もう、一ヶ月切りました。

 インドから帰って、2日後に新潟国体の開会式で埼玉県選手団と一緒に行進し、ずっと昔中学校で習った「若い力」を合唱しました。こんなことでちょっと涙が出そうになります。スタジアム全体が歌うことで心を一つにする感じが、今の私にはいいのです。そのあとの会で、皇后様と少しだけお話することが出来ました。

 シャクティの世界から急に別世界に来たような気がしますが、この違いや、タイムラグのように感じるシステムの発達の差異が、私たち人間にとっての大切なオプション、選択肢、考えるものさしになるような気がしてなりません。
 だからこそ、あの世界とこの世界をつなげなければいけない。少なくとも、シャクティの世界が同時に並行して存在していることを「意識」していなければいけない、と思います。
そういう意味で、4回公演の他に学校や大学、幼稚園でのシャクティの踊りとレクチャーは重要です。
 いままでに、10月23日の文京学院女子高等学校を皮切りに、立教大学、青山学院大学、恵泉女学院、浦和のはとり幼稚園などが決まっています。文京学院は85周年お祝いの式典の一部として。24日の立教大学は公開授業として。青山学院大学は相模原キャンパスで礼拝の一部として。(この時は、シスターが聖書を朗読しお祈り先導します。)恵泉女学院は中学生高校生と一緒に礼拝し、そのあと太鼓を先頭にホールを出て中庭で踊りましょう、ということになりました。わくわくします。シャクティの娘たちにも恵泉の娘たちにも、お互いの存在を一生意識しあう、いい交わりになりますように。
前回来日した時のローージーです。先週インドで彼女の婚約式に招かれました。今回が彼女の最後の旅になるのでしょう。
s_DSC6867.jpgのサムネール画像

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です